DAIHATSU Charade / ¥1,***,***

高校を卒業し、三◯◯機に入社して1 年の研修の後、正式に配属され、数ヶ月隣の市まで原付で通っていた。

 

雨の日に道幅の狭い海岸沿いの道路を通るのは危ないし、夏は暑いし、冬は寒い…って事で、車を買う事にした。

 

欲しかったのは、【ダイハツ シャレード】。

 

f:id:youngehime:20181222011341j:imagef:id:youngehime:20181222011348j:image

 

「1988 〜1989年頃の、この価格帯ならHONDA Civic 買わないの?」って今なら思うが、

 

車そのものよりも、シャレードのCM に出てたMickey Rourke が好きだったのが、購入の決め手になってた気がする。

 

あと、Civic より安かったし。

 

当時は、CM と価格で決めてしまうくらい、車に興味が無かった。

 

子供の頃は、車に乗れば、すぐに酔って、窓を全開にしてゲーゲー吐いてた。

 

自動車教習所でも、仮免許まですんなり行けず、数回補習を受けたりしてたので、運転に苦手意識もあった。

 

だから、小さくて、そんなに高くない車だったら、何でもよかった(んだと思う)。

何故か軽自動車ではなかったけど。

 

当時住んでた家の近所のおじさんにディーラーを紹介して貰って、購入を決めた。

 

この車では、自損事故もやらかした。

 

当時三交替勤務で、朝番(05:30 〜)に間に合うように車を飛ばしてた。

 

道路の舗装工事をしてて、砂利道の中に大きく浮き出た消火栓が見えたので、ハンドルを切って避けた途端…

 

車が滑り出し、電話ボックスと大きな木の間を通り抜けて、金網に激突した。

 

ぶつかった衝撃があまりなかったので、フツーに車から出て軽い気持ちでフロントを見に行くと、グチャグチャになってた。

 

電話ボックスか木に激突してると、大怪我をしてたんだろうな…と思った時にブルッと来たのを覚えている。

 

…という訳で、あまりいい思い出はないんだけど、いま改めて見ると、なかなか可愛らしい車だと思ったりもする。

 

ただ、MT 車を買ったのは大きな失敗だった。

 

AT 車が欲しかったのに、ディーラーを紹介してくれたおじさんに「MT 車にしなさい!」と強く勧められ、流されてしまった。

 

2 年弱という短期間で新しい車に乗り換えたのは、「MT 車だったから」というのが大きな理由だと思う。

 

ちなみに、次の車(TOYOTA Mark II)を買った時、その車を下取りに出した。

 

後日、その事がおっちゃんの耳に入った時「何故売る前に連絡しない!」と言われ、下取りに出したディーラーに買い取りに行き、手離した車が数日後には近所にあるという不思議な事態になった。

 

「ひょっとして、これを狙ってた為に、MT 車を推薦してたのかな?」と疑心暗鬼になってたりして。

 

こんな風に思わないようにする為にも、

 

「自分の欲しいものは、ちゃんと信念を持って購入すべき」である。

SONY Vaio PCG-TR2/B / ¥***,***

私はこれまで会社を6 回変わっている。

 

辞めた訳ではなく、全て会社の都合で。

 

始めの会社から2 回目の会社は、勤めてた事業部と他の会社の事業部との合弁。

 

2 回目から3 回目も、他の会社の事業部との合弁。

 

3 回目から4 回目は、勤めてた工場が子会社化された。

 

4 回目から5 回目は、部署を異動させられた挙句、その半年後にその部署毎資本関係の無い会社に売られた。

 

5 回目から6 回目は、売られた会社が系列のグループ会社に吸収合併された。

 

少しずつ待遇が悪くなってくる。

 

何度かこのブログにも書いたかもしれないけど、今の会社に愛着とかは全く無く、嘱託社員みたいな感覚で仕事してる。

 

このVaio は始めの会社にいた頃に、個人用ノートPC を支給して貰える事になった際に、自分で選んで準備して貰った。

 

f:id:youngehime:20181217003506j:image

 

スペックは、

 

 

CD-RW/DVD ドライブまで付いてて、重さは1.5kg 。サイズとかデザイン、携帯性など文句なしで、凄く気に入ってた。

 

ただ…よく壊れた。電源ボタンが何度も効かなくなった。

 

何度となく修理をしたが、全然良くならなかった。

 

今も使ってるけど、電源は入れっぱなし、コンセントに繋げっぱなしにしてるので、モバイルPC では無いな。

 

この当時は、こんなクソボロを販売してても、ソニー製品は好きだった。

 

今はスンゲェ嫌いだけど。

スパゲティ・ナポリタン / ¥-

時々、無性に食べたくなる【スパゲティ・ナポリタン】。

 

f:id:youngehime:20181218223241j:image

 

  1. マッシュルームとハム、玉ねぎを油で炒める。塩・胡椒で少し味付けする。
  2. 一旦1. をフライパンから取り出し、ケチャップをお玉1 杯以上をフライパンに投入し、焦がさないように粘土みたいになるまで火を通す。
  3. 取り出してた1. とピーマンを投入し、2. に絡ませる。
  4. ピーマンにある程度火が通ったら、サラダ油を多めに投入し、油を馴染ませる。
  5. 黒っぽい色になってたものが元の色に戻った(近くなった)段階で茹でてたパスタを投入し、4. と混ぜ合わせ強火でガンガン炒める。
  6. 焼いた鉄板に5. を投入し、生玉子を乗っけて混ぜ合わせて食べる。

 

もう自分で作るもので十分なんだけど、隣の西条市の三大ソウルフードの「ドリップのナポリタン」は、また食べてみたい。

 

もうお店再開しないのかなぁ?

 

 

 

 

Olivetti Echos 24c / ¥***,***

たぶん、初めて買ったノートPC (ラップトップPC って言った方がいいのかな?)。

 

f:id:youngehime:20181217234831j:image

 

デザイン重視で買った気がする。

 

スペックは、

 

  • CPU : i486DX / 33MHz
  • Memory : 4MB(最大20MB)
  • Display : DSTN / 9.4inch
  • HDD : 240MB
  • OS : Microsoft Windows95

 

と、今使うんなら、Liunx をCUI で使うくらいなもんかな。

 

筐体のデザインは、イタリアの有名デザイナーであるMichele De Lucchi によるものらしい。

 

当時はこの青っぽい色が新鮮でだったんだけど、あまり使った記憶が無い。

 

何でだろ?

 

久々に開けてみようと思うも、なかなか開かない。

 

何でだろ?

 

開けてビックリ!

 

f:id:youngehime:20181218000846j:image

 

液晶がバキバキになっとる。

 

こりゃ使えんな…。捨てた方がええんだろなー。

T-fal トゥイニー ジェットスチーム / ¥5,000 (?)

全額、ヤマダポイントで購入したスチーマー。

 

f:id:youngehime:20181216232125j:image

 

まっこはんから「ハンガーにかけたままでアイロン出来るから、便利でいいよ!」とか言われてたけど、あんま使いもんにならん。

 

シワを伸ばすには、もっと強力なスチームが必要だろうけど、そういうスチーマーは存在してても高いと思う。

 

それよりも、フツーのアイロンをかけた方がちゃんとシワが伸びる。

 

「安物買いの銭失い」にならないように、使えるシチュエーションを模索しないと…。

 

 

The Shawshank Redemption / ¥*,***

たぶん、1 番繰り返し観た映画だし、これからも事ある毎に観るであろう映画。

 

f:id:youngehime:20181216202137j:image

 

1994 年のアカデミー賞で無冠に終わったのが信じられん。

 

40 年の刑期の末、仮出所したレッド(Morgan Freeman)がメキシコでアンディ(Tim Robbins)と再会するシーンは、いつ観ても感激する。

 

約25 年経った今だと、Forrest Gump とどちらに評価が集まるかな…?

 

 

メンズヘアカラー / ¥700(くらい)

齢50 にもなると、毛が生えて欲しくないところに生えてみたり、毛が生えて欲しいところが薄くなったりする。

 

幸い、私の頭皮の毛根は強かったみたいで、今のところ薄くなってる気配は無い。

 

もし薄くなったりしてたら、子供たちの仕送りを全面ストップし、私の頭髪の増量に私財を投入する。

 

子供たちが、学校に行けてるのは、子供たちの頑張りもあるが、私の頭皮の毛根の頑張りのおかげでもある。

 

ただ、量的には大丈夫そうだけど、色は薄く(白く)なってる箇所が至る所で散見される。

 

表面に見えてるところは少ない。

 

が、もみあげの所に生えてる白髪だけはよく目立つ。かなり許せない。

 

ので、時々まっこはんに毛抜きで抜いて貰ってる。

 

それ以外の髪の毛の中に埋もれてる白髪は、薬局でヘアカラーを買ってきて、2 〜3 ヶ月/ 回くらいで染めてる。

 

使ってるのは、

 

f:id:youngehime:20181216181053j:image

f:id:youngehime:20181216181059j:image

 

のどちらか。

 

使い方は、

 

  1. 専用ブラシにクリームを出し、
  2. 乾いた髪に、白髪の気になる部分からぬり、髪全体に馴染ませ、
  3. 数分放置して、よくすすぎ、シャンプー・リンスで仕上げる。

 

って感じ。

 

私は数十分放置してる。

 

時間が長いほど効果的なのかどうかはよくわからんけど。

 

ちなみに、ブラシでクリームを髪全体に馴染ませるタイプのものしか使った事がない。

 

ひょっとしたらもっと効果的なヘアカラーもあるのかもしれないけど、お手軽さ優先でずっとこのタイプを使ってる。

 

死ぬ間際までお世話になれたらいいなぁ…。

 

髪の毛は死ぬ間際までフツーに残ってて欲しい。